こんにちは、今回は月間PV合計で100も言ってない雑魚ブロガーの僕がグーグルアドセンスの審査に合格した方法を分析した結果、どうすれば合格するのかを自分なりの見解で語っていきます。
あくまでグーグルアドセンスの審査基準はブラックボックスで誰にもわからないので超個人的な見解となります。
グーグルアドセンスの審査は1回落ちて2回目に受かりました。なのでそこで改善した点などが合格のヒントになるかなと思います。
其の1 伸びていない記事は削除する
まず1つ目は伸びていない記事を削除することです。記事がたくさんあっても内容が薄かったりPVが0などの記事は審査の時にあまり印象が良くないでしょう。
僕は元々20記事ほど書いていましたが、あまり有益性のないものやPVが少ない記事は削除し、受かった時の記事数は10記事ほどで受かりました。量より質を大事にしましょう
たまにChatGPTで記事を丸々書いている人がいますが、伸びないのでお勧めできません(経験済み)
情報を得るために補助として使うのはいいと思います。
其の2 案件系の記事は作らない
ASPなどの案件の記事を書いてグーグルアドセンス以外のアフィリエイト記事を書いても、アドセンスの審査では、サイトのオリジナル性が非常に重視されます。なのでASP案件の記事は、他のブログやサイトでも似たような内容で紹介されていることが多いため、独自性が欠けてしまいがちです。また、商品紹介やアフィリエイトリンクばかりの記事が多いと、ユーザー体験が低下しやすく、サイト全体の品質も評価が下がる傾向があります。
其の3 投稿頻度は重要ではない
僕はグーグルアドセンスに審査を通してから5日ぐらいで受かりましたが、その5日間1記事も投稿していませんでした。なので先ほども書いたようにあまり記事の量や投稿頻度は審査に影響しないような印象を受けました。できるだけ選りすぐりの記事を選んだら、人事を尽くして天命を待ちましょう。
其の4 2週間たっても結果が出ない場合は審査し直す
これは知り合いの話にはなるのですが、グーグルアドセンスに審査を通して2週間たっても合否が出なかったのでしびれを切らし、審査を取り消して、また審査し直したら4日で受かっていました。
もしかしたらグーグル側に忘れられてる可能性があるかもしれないので、しばらくたっても合否が発表されないときは審査し直してみるのも一つの手かもしれません。
其の5 結局は運かもしれない
こんなことを言ったら本末転倒になるかもしれないですが、もしかしたら運要素も強いのかも知れません。なぜかというと僕と友達が同じタイミングでブログをはじめ、同じような内容で同じPV数を稼いでいましたが、僕だけが受かったのでもしかしたらタイミングと運要素が強いのかもしれません。
なので一回落ちたからと言って一回であきらめずに何回も挑戦するのがいかもしれません。
まとめ
ここまで見てくれてありがとうございました。超独断と偏見で語ってきましたがどうでしたでしょうか、実際に役に立つどうかはわかりませんが、参考にまで聞き流してもらえるとありがたいです。
とりあえず僕が受かったならだれで受かるんじゃないかなと思います。
コメント